『解説!六角ダイオードを配線給電化してふんわり点滅にする方法』

集光アクリル×高輝度LEDのひと味違う輝きが人気の「六角ダイオード」を電気的に制御してアート作品素材などにも使いやすくなる改造方法…ここだけの公開です。
necobit 2021.05.15
読者限定

自分の製品を魔改造するに至った経緯

手のひらにおさまる小さな六角形のライト…厳選したアクリルとLEDの組み合わせで実現した、印象的な光の色味と広がりが自慢です✨発売以来 necobit 人気商品✨

そもそも電子工作しない人にも気軽に部屋に飾ったり光るアクセサリーとして楽しめるよう、コイン型電池1つでスイッチON/OFFのみシンプル点灯方式にしたのですが…

ただでさえキレイな六角ダイオードの光を音楽と合わせてみたい🤩MIDI制御に使いやすくするため自分で自分の製品を改造して、こうなりました👀

改造後の六角ダイオードをMIDIメカニカルシステム MD-16で制御する方法は、前号の解説をお読みください👇

重要な部品はコレだ!

鍵盤を弾く=スイッチONで点灯。音楽に合わせるとなると…パッと点いてパッと消えるよりもふんわり光が残る方がキレイですよね✨その秘密はコレ👇

necobit(ねこびっと)
@necobitter
コンデンサを使ってふわーっと光が消える🌌六角ダイオード necobit.base.shop/items/36900474 魔改造例✨

コンデンサに電気溜めてるから、スイッチオフになってからだんだん電気を消費してつまりフェードアウトになるんですよ〜👨‍🦲💡 #電子工作 #LED
2021/03/21 12:09
0Retweet 22Likes

ではさっそく、具体的に回路図なども交えて、魔改造方法の解説といきましょう。やってみる方〜!⚠️自己責任でお願いいたします。改造によって故障した necobit 製品の修理・返品・返金対応はできません。

というわけでここからは、ニュースレター購読登録者限定公開です(無料)。登録するとメールで届くのでいつでもお好きな時にじっくり読めます。電子工作や音楽制作などものづくりに関する necobit の考えや開発話をお伝えしています。ぜひご登録ください👨‍🦲✨

この記事は無料で続きを読めます

続きは、4037文字あります。
  • 六角ダイオードの回路図を見てみよう
  • 実例:MIDIメカニカルシステム MD-16 で制御したいので、5Vでふんわり点滅する方法
  • 逆流を防ぐための(発光しない)ダイオード
  • 製品版 六角ダイオードの魔改造をじっくり手順解説
  • おわりに
  • ✉️ねこびっと通信へのご感想は…✉️
  • ✉️ ご意見・ご質問を necobit に直接送る✉️

すでに登録された方はこちら

誰でも
『香川に行って色々見てきた』
誰でも
『つくることへのアプローチ』
誰でも
『いつもより10倍でっかいものを展示してみた』
誰でも
『でっかいものを作ってみる』
誰でも
『思いついたらすぐ作るとこうなる 〜Looking Glass 用ター...
誰でも
『はじめての海外出展 Maker Faire Shenzhen 202...
誰でも
『吸収しただけ発想できるはず!山盛りインプットとアウトプット』
誰でも
『SF映画予告編みたいな曲を作る』