『思いついたらすぐ作るとこうなる 〜Looking Glass 用ターンテーブル』

無いものに合わせた製作をする、しかも1日で。頼まれてもいないのに試作段階まで完成させて、持っていって皆んなに見てもらいます。アドレナリン出してこー。
necobit 2023.12.10
誰でも

 Looking Glass ってご存知ですか? 裸眼で立体視できるディスプレイなんですって。

どうやらレンチキュラーという仕組みを使って、ものを立体的に見せるものらしく

あーこれ!意外と身近なところにありますね。印刷物の他にも、遊園地系の仕掛けで見たことあるぞ👀

で、これをディスプレイガジェットにした Looking Glass Go という新しいやつが、つい先日発表されたんですね。necobit は 正直( ´_ゝ`) フーンだったんですが。

デモ機のツイートを見て、

こりん@VR
@korinVR
Looking Glass Go! この見せ方だと破壊力高い
2023/12/09 20:00
25Retweet 91Likes

ふむふむ、左右にちょっとだけ回すといい感じに見えるんですな。

👨‍🦲💡💡💡✨

...これ今作ってるターンテーブルを応用すればディスプレイとして最適では?

カワヅ
@necobut
こんにちはクルクル
2023/11/22 11:14
0Retweet 6Likes

そもそも11月頃から、ステッピングモーターを動かす勉強に…と思って、一番シンプルな構造でできるターンテーブルを作ってみてたんですね。こういうの市販品も安く出てますが、自分で作ってみると発見も多いし、仲間内でちょっと盛り上がったりもして楽しいですよ。

で、思いついたらこんな反応をもらい

GOROman
@GOROman
バチくそ売れる いまからつくって
白とスケルトン
カワヅ @necobut
タンテ、Looking Glass Goがピッタリ置けるようにしたら需要あるかしら。プログラム自由だから左右30度ずつくらいでゆっくり回るようにするとか。いまモーターの軸だけで荷重全部受けてるから多分ガイドベアリング必要になるけど。 https://t.co/xeELTH8RIt
2023/12/07 12:36
3Retweet 10Likes

うっかり👨‍🦲💭💰「これが売れればそれでLooking Glass Goクラファンバック分まかなえるのでは?」💰

カワヅ
@necobut
そんなお金は一円もないのですが、Looking Glass Go用
ターンテーブルを設計して売って本体を買うことにしました。これを日本では「捕らぬ狸の皮算用」と言います。/
ポケットサイズの空間AIディスプレイ kibidango.com/2497
2023/12/07 14:04
7Retweet 30Likes

実物のないものに合わせる設計をするために

もうこうなったら勢いしかない。翌日朝から設計を開始!!!!!!!

実物を見てないのにイメージもなんだかな〜と思って、日本に2台しかないらしい試作機を持つ人にコンタクトを試みました。

こういうところで、直接凸してしまうか・資料を手に入れんと情報の海へダイブするか…些細な行動の違いですがその後の展開はかなり大きく広がります。どちらが良い悪いではなく、自分に合ったことをしてるかが大事と思います。

ラッキーなことに翌日のイベントに Looking Glass Go 試作機 を持って来るとのことで、でもそこまで待ってられないのが👨‍🦲necobit カワヅです。

「よし、じゃあ明日の朝までにターンテーブルも試作段階まで作って持っていこう」

などと思ってしまったんですね。ええ、思ってしまったのです。

1日しか…いや1日もないので深く考えている時間はありません。モデリングから出力して動作確認まではやっておきたい!

実際にどう作っていったか

まず本体部分(回るところ)は以前に試作してあったものをベースにし、作るのは上のアタッチメント部分(Looking Glass Go を置くところ)です。そうしないと間に合わないから。

ムー / 夢野炎理🔥
@Mu_Alexius000
こういうことですか!!
Munechika Nishida @mnishi41
あー、Looking Glass Goの利点を1つ。 飲み屋で立体映像見せて自慢できる。 絶妙に首振る(立体感見やすくなる)ターンテーブルをプレッジに追加しましょう>GOROmanさん
2023/12/06 21:04
25Retweet 74Likes

このイメージで自分のターンテーブルに適用します。☝️ポストの動画では市販品のターンテーブルに Looking Glass Go が乗っかっています。もっと安定したピッタリサイズで作ろう。

モデリングから出力

Looking Glass Go に近そうな形や重さのものをそこら辺から発掘し、重心位置などを考えつつ……

カワヅ
@necobut
ディスプレイ面と土台が同じくらいの重さならなんとかバランス取れそうな気がするけど、そうじゃなかったら後ろだけでも支えが無いと厳しいかもしれんな。
2023/12/08 12:00
0Retweet 2Likes

どんどんモデリングしていきます。

カワヅ
@necobut
うーんFDMに厳しい造形
2023/12/08 12:20
0Retweet 2Likes

午後になって大体決まり、3Dプリンタで出力し始めたのですが………

👨‍🦲❓夕方近くなってふと気がつきます。

ムー / 夢野炎理🔥
@Mu_Alexius000
印刷完了!
ツメを横だけにして装着しやすいようになった✌️
2023/12/07 10:34
0Retweet 0Likes

ターンテーブルをお渡しするつもりのムーさん、Looking Glass Go を自作ケースに入れてらっしゃる。

カワヅ
@necobut
アタッチメントでLooking Glass Goが載せられるような感じのものを考えてたんだけど、@Mu_Alexius000 さんが首からぶら下げる方式ならそれをケースごとまるっとぶっさせるようにしたら後ろに張り出す必要もないし収まり良いのではって思いましたね。今ね。もうこれプリントしてるけどね。
2023/12/08 16:53
1Retweet 9Likes

僕が逆の立場だったら、わざわざケースから外してターンテーブルに乗せるなんて面倒でしたくない。ない。ないよねー。

***

というわけでもう時間がありませんが根本から思想を変更しました。

Looking Glass Go の寸法は実物を物差しで測ってもらった数値を教えてもらい、さらにそれをケースに入れているということでケース部分を全て+1mmで計算します。

カワヅ
@necobut
Looking Glass Goです
2023/12/08 17:12
1Retweet 6Likes
カワヅ
@necobut
@Mu_Alexius000 とりあえず、ムーさんのケースごと許容できそうな土台アタッチメントをこれから考えますw構想では多分行けるはず...(設計が間に合えば)
2023/12/08 17:17
2Retweet 7Likes

でも1mm超えてて入らなかったらもう目も当てられないので、厚みだけは+3mmのマージンを取りました。

カワヅ
@necobut
やっつけ感強いがどうじゃろか
2023/12/08 19:59
0Retweet 0Likes

はいっ形になりました!!!!!!細かいことは詰め出すと永遠に終わらないので今日はこれで良いとします。

寝て起きたら出来ているはずの3Dプリント出力

これの3Dプリントを夜仕込んで、朝失敗していたらなにもかも終わりで、さらに樹脂の収縮などが起こって現地でうまくフィッティングしなくても終わりです。

どうなるでしょうね。ハハッ

***
カワヅ
@necobut
Looking Glass Go用即席スタンド、どうでしょ? @Mu_Alexius000 @GOROman
2023/12/09 09:57
3Retweet 6Likes

出力できてたーーー!!!ちゃんと動きそうーーーーーー!

あとは現物がきちんと乗るか、乗ったらちゃんと回るか、です。

いざ会場へ!

カワヅ
@necobut
Looking Glass Goスタンド、上手く動いた! #LookingGlassGo #LODGEXRTALK
2023/12/09 13:59
23Retweet 97Likes

はい無事回りましたー!

***

実際にはこのあと回転角やスピードの調整も行いました。

今回は現物がない中どうやって実際に使うシーンをイメージするかがポイントでした。

厚みなどに多少勘違いがあっても本体が落ちないモデルにできるか、USBで本体に給電するので回転時それに全体が引きずられないか、コネクタ位置や回転する角度、回転スピードの調整などなど………。

Looking Glass Go 本体があれば、トライアンドエラーでやれるところを、全て先回りしておかないといけないので、想像力がものをいう作業でした。

ふぅ………実質1日でやったプロトタイプ、ちょっとこういうの久々だったかもしれません。うまくいってよかった〜〜〜〜〜

***
***

それでは、次回のねこびっと通信もお楽しみに!

✉️ ご意見・ご質問を necobit に送る✉️

  • 匿名で送りたい方はコチラ👇

  • X(旧ツイッター)で送りたい方はコチラ👇

  • メールで送りたい方はコチラ👇

necobit

無料で「MIDI寄りものづくり ねこびっと通信」をメールでお届けします。コンテンツを見逃さず、読者限定記事も受け取れます。

すでに登録済みの方は こちら

誰でも
『旅する仕様の #スネアねこびっとくん 』
誰でも
『Maker Faire Tokyo 2024 で 自分の展示を見つめ...
誰でも
『NT東京2024 突撃インタビュー!』
誰でも
『ものづくり即売会を運営してみて』
誰でも
『次の出展までに進化する #スネアねこびっとくん NT金沢→浜松MM...
誰でも
『スネアねこびっとくん と NT金沢 2024 の旅』
誰でも
やるぞ、ものづくり即売会イベント
誰でも
『デザフェスで創作物の即売会を感じてきた』